漢方薬・生薬認定薬剤師 平成24年 問2-2)
はちみかん
はちみかん
問4 次の漢方薬の処方名と適応をそれぞれ下から選び、記号で記入せよ。
3.小柴胡湯と半夏厚朴湯の合方による処方(【28】)適用(【29】)
処方名:
a.十全大補湯 b.補中益気湯 c.香蘇散 d.柴朴湯 e.温清飲 f.大建中湯 g.麻杏甘石湯 h.小建中湯 ⅼ.苓甘姜味辛夏仁湯 j.柴苓湯 k.麻黄湯
適用:
①補血剤 ②鎮咳去痰剤 ③補益強壮剤 ④発表剤 ⑤利水剤
解答・解説は下へ
↓
↓
↓
↓
↓
【解答】【24】d.柴朴湯 【25】②鎮咳去痰剤
【解説】
〈構成生薬〉柴胡、半夏、生姜、オウゴン、大棗、人参、甘草、厚朴、蘇葉、茯苓
小柴胡湯と半夏厚朴湯の合方で日本で作られた処方
小柴胡湯の「柴」に半夏厚朴湯の「朴」で「柴朴湯」
湿った咳に用いられる。