漢方薬・生薬認定薬剤師
PR

漢方薬・生薬認定薬剤師 2021年 問6

漢方薬・生薬認定薬剤師過去問2021
はちみかん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

問6 下に示す化合物(1-4)は生薬より得られる化学成分である。それらの化合物名を含有する基原植物名、その植物の属する科名、生合成の原料となるアミノ酸の薬効について括弧の中から最も適切な語句を選びア、イ・・・・で答えよ。

化合物名基原植物名植物の科生合成原料薬効
1【44】【45】【46】【47】【48】
2【49】【50】【51】【52】【53】
3【54】【55】【56】【57】【58】
4【59】【60】【61】【62】【63】

化合物名

ア:コルヒチン イ:ビンブラスチン ウ:ヒヨスチアミン エ:カンプトテシン オ:モルヒネ カ:キニーネ キ:アジュマリン

基原植物

ク:アカキナノキ ケ:インドジャボク コ:ハシリドコロ サ:キジュ シ:ケシ ス:トコン セ:ニチニチソウ

基原植物の科名

ソ:キョウチクトウ科 タ:イヌサフラン チ:アカネ科 ツ:ナス科 テ:ケシ科 ト:ヌマミズキ科 ナ:ゴマノハグサ科

生合成原料アミノ酸

二:トリプトファン ヌ:チロシン ネ:オルニチン ノ:リジン

薬効

ハ:鎮咳 ヒ:抗マラリヤ フ:瞳孔散大 へ:抗腫瘍 ホ:鎮痛 マ:抗不整脈

解答・解説は下へ


【解答】 

化合物名基原植物名植物の科生合成原料薬効
1【44】キ:アジュマリン【45】ケ:インドジャボク【46】ソ:キョウチクトウ科【47】二:トリプトファン【48】マ:抗不整脈
2【49】カ:キニーネ【50】ク:アカキナノキ【51】チ:アカネ科【52】二:トリプトファン【53】ヒ:抗マラリヤ
3【54】ウ:ヒヨスチアミン【55】コ:ハシリドコロ【56】ツ:ナス科【57】ネ:オルニチン【58】フ:瞳孔散大
4【59】エ:カンプトテシン【60】サ:キジュ【61】ト:ヌマミズキ科【62】二:トリプトファン【63】へ:抗腫瘍
  • アジュマリンについて…

Ia群の抗不整脈薬として用いられるインドールアルカロイド

基原植物:キョウチクトウ科インドジャボク

  • キニーネについて…

抗マラリア薬として用いられるインドールアルカロイド

基原植物:アカネ科キナノキ(アカキナノキ)

  • ヒヨスチアミンについて…

抗コリン作用があり瞳孔散大や鎮痙などの作用がある。

トロパンアルカロイド

基原植物:ナス科ハシリドコロ

  • カンプトテシンについて…

DNA酵素のトポイソメラーゼ の働きを阻害し、抗腫瘍薬として用いられる。

キノリンアルカロイド

基原植物:ヌマミズキ科キジュ

〈アルカロイドの生合成まとめ〉

  • チロシン由来→イソキノリン型アルカロイド
  • ヒスチジン由来→イミダゾール型アルカロイド(これに当てはまるのはピロカルピンくらい)
  • トリプトファン由来→インドール型アルカロイド
  • オルニチン由来→トロパン型アルカロイド

類似問題:平成25年 問7

〈参考〉

日本薬剤師研修センターホームページ 日本薬剤師研修センター (jpec.or.jp)

漢方薬・生薬認定薬剤師 過去問ページ 過去の試問と解答 (jpec.or.jp)

奥田拓男「最新生薬学 第2版」 株式会社 廣川書店、平成23年8月発行

ABOUT ME
はちみかん
はちみかん
漢方薬剤師
こんにちは、漢方薬剤師のはちみかんです。 普段は薬局で薬剤師として働いています。 漢方医学・東洋医学が大好きなので、みなさんと一緒に学びを深めていけたら嬉しいです。
記事URLをコピーしました