台湾雑貨ストア「神農生活」でお買い物してきました!お茶やランチもオススメ!
大阪の近鉄あべのハルカスにできた日本初出店の【神農生活】に行ってきました。
[st-kaiwa6]神農生活(しんのうせいかつ)!!
テレビで見て、前から気になっていたお店です。
西洋医学中心の日本とは違い、台湾は東洋医学中心。
私は2回ほど台湾に行きましたが、薬膳食材もいろいろ売ってたり何回行っても楽しめるところ!!
料理も美味しいし、夜市とかお買い物も楽しいし、人も優しいから大好きな旅行先の1つです。
そんな大好きな台湾の商品がたくさんあるとのことで、神農生活はずっと気になっているお店でした。
神農生活とは
神農生活は、2013年設立の「神農市場」から生まれた台湾発のライフスタイルショップです。
台湾には、長年親しまれてきた食材や、使い込まれてきた暮らしの道具がたくさんあります。
その中から、昔ながらの味わいを持ちながら、今の暮らしに生かせる食材や雑貨を厳選して提供しています。
神農生活|近鉄百貨店 (d-kintetsu.co.jp)
もともと台湾のお店で、今回の大阪が日本初出店になります。
お店の雰囲気は洗練されたオシャレな感じで、台湾でも人気の雑貨店らしいです。
食品や食器、お掃除道具、文房具などの生活雑貨が色々並んでいました。
台湾に行った気分を味わえて、商品を見るだけでも楽しい時間を過ごせました。
神農の意味は?
[st-kaiwa7 r]神農生活の「神農(しんのう)」って農業の神様のこと?
これは半分正解かなって感じ…
漢方や東洋医学の勉強をしている方であれば、「神農」と言われると「神農本草経(しんのうほんぞうきょう)」という書物を思い出す方も多いと思います。
はい、まさに「神農本草経」の「神農」です。
神農とは…
古代中国の伝承に登場する三皇五帝の一人。人々に医療と農耕の術を教えたという。神農大帝と尊称されていて、医薬と農業を司る神とされている。
神農 – Wikipedia
農業だけでなく医薬の神様でもあり、東洋医学の世界では「神農本草経」に名前が使われていることで有名です。
店舗はどこにある?
2022年2月現在、日本では大阪の天王寺にある近鉄あべのハルカスの1店舗のみです。
近鉄あべのハルカスは大阪の天王寺という駅にある、めちゃくちゃ高いビルです。
めっちゃ目立つので天王寺駅に着いたら迷うことはないと思います。
〈近鉄あべのハルカス・最寄り駅〉
- 大阪メトロ御堂筋線・谷町線 「天王寺」駅
- JR 「天王寺」駅
- 近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅
- 阪堺電軌上町線 「天王寺駅前」駅
「神農生活」はあべのハルカスのタワー館10階にあります。
結構上がらないといけないですね…
エスカレーターで上がっていくと、すぐ目の前にお店があるのでわかりやすかったです。
どんな商品が並んでいる?
食雑貨セレクトショップなので、お菓子やインスタント麺などの食品から筆記用具、掃除道具まで幅広い商品が並んでいました。
たくさんある商品の中でも多いのがお茶!
やっぱり台湾と言えばお茶ですね。
神農生活の向かいにウーロンマーケットというお茶ばかり置いているコーナーがあり、ウーロン茶とか東方美人茶とかたくさんの種類がありました。
台湾でセレクトされたお茶だけでなく、お茶菓子や茶器などもありました。
オレンジが目立つDAYLILYさんの商品も置いていました。
台湾ビールとかジュースもいっぱい売っていました。
冷蔵庫に入った、冷えたドリンクも並んでいます。
化粧品もありました。
台湾土産でも有名な石鹸ブランド「阿原 YUAN」。
アロマもあったりして、良い香りでした。
台湾の電気鍋はレトロで可愛いかったです。
レシピ本も置いていたので台湾料理にチャレンジしてみたい方は是非!
食器類もありました。
神農生活オリジナルのコップが可愛かった。
しかも550円という安さ。
柄もいくつかあったので、お気に入りを探してみて下さい。
台湾土産で有名なパイナップルケーキは種類もたくさんありました。
パイナップル以外にも、ライチケーキやマンゴーケーキなどもあり、値段も300円くらいのものから1000円くらいのものまで色々ありました。
期限が近いものはセールでかなりお安くなっているものもありました。
この棚の商品は3つで1080円とかなりお買い得になっていました。
今回、私が購入した商品
今回、気になった商品をいくつか購入しました。
消費期限が近いものなどのセールもしていて、お得にお買い物できました。
せっかくなので台湾のお茶も購入したかったのですが、家にたくさん紅茶があるので今回は諦めました。
まずはパイナップルケーキ!!
〈パイナップルケーキ(箱入り)〉価格:864円
いつもお世話になっている知り合いの方用にお礼の品として1つ購入しました。
パイナップルケーキは安いものを買うと、変な化学っぽい味がするものがあるので誰かにあげるときはちょっと良いものを選ぶようにしています。
自分用にお安いパイナップルケーキとライチケーキも買いました。
〈パイナップルケーキ〉価格:362円 (税込み)
〈ライチケーキ〉価格:362円 (税込み)
どちらも食べましたが、普通に美味しかったです。
3つで1080円というめっちゃお得なコーナーから3つ買いました。
トマト・りんごジャムは神農生活のオリジナル商品なのですが、もともとジャムだけで1080円のお値段するみたいです。
〈トマト・りんごジャム〉価格:1,080円 (税込み)
今回はドライローゼル、トマト・りんごジャム、ピーナッツバターの3つを選びました。
ジャムとドライローゼルはほしかったのですが、ピーナッツバターはどうしようって感じです。(ジャム2つとドライローゼルにすれば良かった)
ピーナッツのドリンクも気になったので買ってみました。
〈花生仁湯〉価格:227円 (税込み)
美味しいらしいとのうわさ。
何かわからないのに勢いで買ってしまった。
〈能量99棒〉価格:441円 (税込み)
能量99棒…
名前からも何なのか想像がつかない。
食べてみると、うまい棒のぎっしり詰まったバージョンみたいな感じでした。
〈金蘭醤油〉価格:324円(税込み)
完全にジャケ買いのお醤油。
神農生活に行ったらこれは買うって決めていたので迷わず購入。
台湾では老舗の醤油メーカーのものらしいです。
日本の醤油より、ずんぐりむっくりでカワイイ。
これはスムージーですね。
〈穀物スムージー〉 価格:1,134円(税込み)
1杯30gのものが12杯分入っていました。
色々買いましたが、全部で5000円ほどでした。
楽しいお買い物ができて大満足です。
また行きたいですね。
※価格は2022/2時点のものです。
ランチやお茶もできる
神農生活のフロアには、お食事スペースとカフェスペースがありました。
「食習」という名前のお食事スペースでは、定食メニューが選べたり、そばなどのテイクアウトメニューもありました。
お食事スペースの食習の向かいにはウーロンマーケットのカフェスペースもあります。
カフェスペースでは台湾の様々なお茶を味わえます。
お買い物を楽しんだ後に、カフェでゆっくりお茶を楽しむのも良いですね。
商品は通販でも手に入る?
このご時世なので、神農生活に行きたくても行けない方も多いと思います。
ありがたいことに近鉄百貨店の通販サイトで神農生活の商品が購入できます。
気になる方はホームページをチェックしてみて下さい。
\3980円以上購入で送料無料!/
【神農生活】の商品を見る個人的には直接店舗に行って、台湾に行った気分を是非味わっていただきたいです。
私はまた人が少ない時を見計らって店舗に足を運ぼうと思っています。