漢方薬・生薬認定薬剤師 2021年 問1-3)
はちみかん
はちみかん
問4 桂枝湯を基本処方とする関連処方について空欄に適当なものを下欄から選び記せ。
2)桂枝湯に黄耆を加えると( )に用いられる黄耆建中湯になる。
解答欄
a.痛み b.虚弱体質 c.精神疾患 d.熱性疾患 e.便秘
解答・解説は下へ
↓
↓
↓
↓
↓
【解答】 b.虚弱体質
【解説】
〈薬効分類〉強壮薬
〈薬効分類〉かぜ薬
桂枝湯に黄耆を加えると黄耆建中湯の出来上がり!?
黄耆建中湯に膠飴を加えるか否かは諸説あり、メーカーによっては黄耆建中湯に膠飴を含まないこともあります。
(問題文では桂枝湯に黄耆を加えると黄耆建中湯になると書いてあるが…)
古典には小建中湯に黄耆を加えたものが黄耆建中湯とされているので、膠飴は含んでいると考えられるのが一般的。
〈参考〉
日本薬剤師研修センターホームページ
漢方薬・生薬認定薬剤師 過去問ページ
奥田拓男「最新生薬学 第2版」 株式会社 廣川書店、平成23年8月発行
川添和義「生薬の働きから読み解く 図解 漢方処方のトリセツ 第2版」 株式会社じほう 2021年9月発行
この記事をご覧の方へ
薬剤師のはちみかんです。
この記事をご覧いただきありがとうございます
Twitterでも漢方についての情報発信しています。
よろしければフォロー&いいね!お願いします。
はちみかんが漢方学習ブログ作成にあたって参考にしている書籍をまとめました。
はちみかんのオススメ書籍はコチラ